グリーン・ビル(米本国ドル)」タグアーカイブ

赤い広場ー霞ヶ関 p.170-171 ソ連代表部から日共へ45万ドル

赤い広場ー霞ヶ関 p.170-171 Rastvorov confessed that $ 450,000 was handed from the Soviet Union to the Japanese Communist Party.
赤い広場ー霞ヶ関 p.170-171 Rastvorov confessed that $ 450,000 was handed from the Soviet Union to the Japanese Communist Party.

日ソ交渉のかげに蠢くもの

一 小坂質問と重光外相のウソ

日ソ交渉がロンドンで開かれてから、早くも一ヶ月余を経過した。国民の誰もが、ひとしく、その円満な妥結を希望し、事実上の「完全独立」を期待していることは、いうまでもあるまい。だが、である。われわれは、もう少し冷静に、事の真相と成行とを見究めねばならない。

われわれは、あまりにも真実を知らされていない。すべての「真実」を知り得てのち、われわれは、「現象」に対する冷静な「判断」を下せるのではあるまいか。

「真実」を知らされていないという良い例がある。「秘められた山本調書の抜き書」をもう一頁、結論であるこの章に追加させてもらおう。読者は三十年六月六日付の朝日新聞夕刊を、いま一度ひろげてほしい。一面に小坂善太郎氏(自)の、予算委員会総括質問のさいの、日ソ交渉に関する質問の記事が載っている。

「日共へ一億六千万円、ラストヴォロフ氏の自供」という、三段見出しで、ラ氏が日共政治資

金として二回にわたり合計四十五万ドルを渡したことが質問され、警察庁担当の大麻国務相と斎藤警察庁長官とが、肯定の答弁を行っている。

話は少し横道にそれるが、この四十五万ドルの資金のことにふれておこう。

第一回は二十六年春、その年の四月の地方選挙費用として、ソ連代表部から、日共の地下財政責任者に手交された。

ラ氏の自供によると、その日、彼が車を運転して、上官のシバエフ大佐、コテリニコフ領事を客席にのせて、麻布の高台を走り出た。尾行をまくため、都内をアチコチと走り廻ったあげく、某所で待っていた一人の日本人を、素早く同乗させた。

男はシバエフ大佐とは顔見知りらしく、軽くうなずき合い、ロシヤ語で二言、三言話し合った。車はスピードを増した。ラ氏はときどきバック・ミラーで、車内の様子をみていた。猛スピードで夜の東京を突走る、ソ連製高級車ジムの中で、沈黙のうちに三十万ドルの札束が、男のボストン・バッグの中に詰めかえられてゆく。

日共の手に渡ってから、円と換えやすいように、このグリーン・ビル(米本国ドル)は、すべて五ドル、十ドルの小額紙幣である。パリッとしたのもあれば、ヨレヨレのもある。香港あたりでかき集めたものらしい。