
▶第一四九号(47・6・5付)
四面 ドキュメント「四分の理を認めながらも請求棄却」池田対河井・講談社民事訴訟 一審判決の理由全文① 検察派閥は公知の事実 私怨起訴認められない
▶第一四九号(47・6・5付)
四面 ドキュメント「四分の理を認めながらも請求棄却」池田対河井・講談社民事訴訟 一審判決の理由全文① 検察派閥は公知の事実 私怨起訴認められない
▶第一四九号(47・6・5付)
二・三面 灰色の財界繁盛記「美術シンジケートから、レジャー開発屋まで」 大物去りグループ時代 売り出した森脇学校卒業生たち 市場操作も思いのまま 強いルートとマスコミを手中に 産報・中外グラビア・東邦地所・モハン薬品工業
▶第一四九号(47・6・5付)
二面「明治乳業の帝国主義」保証牛乳→京浜明乳吸収劇にみる 一億の株、八百万円 資産も不当な叩き売り 「維新の原点」㉑
▶第一四九号(47・6・5付)
一面「モデルにされた?総裁候補」小説は事実より奇なり 符合しすぎる人物設定・死の罫線 株価操作も女秘書(後援会事務所)も 角福戦争めぐる陰謀説も