
▶第一五六号(47・8・25付)
三面「日中接近あわてぬ台湾」情緒親共―は軽率 中央日報紙など本紙記事に感謝 「川合・世界救世教総長 ブラジルを訪問」 「アフリカ河原乞食行」①(飯島岱)役者顔まけ客席の大熱演 「新宿だより」
▶第一五六号(47・8・25付)
三面「日中接近あわてぬ台湾」情緒親共―は軽率 中央日報紙など本紙記事に感謝 「川合・世界救世教総長 ブラジルを訪問」 「アフリカ河原乞食行」①(飯島岱)役者顔まけ客席の大熱演 「新宿だより」
▶第一五五号(47・8・5付)
二・三面 ルポルタージュ「名を捨て実に生きる台湾 経済繁栄に自信満々」(山本和雄前特派員)国民生活・輸出、日本の強敵に 観光・悲しくなる日本観光客 「風林火山」「さてらい灯」「新宿だより」
▶第一五四号(47・7・25付)
二・三面 噂のあの人この人⑪「政争の裏に隠花植物・院内紙の女ボス」三島静江さん 二面 日中接近に軍事評論家の見方、ソ連の脅威から、敵に回せぬ経済大国日本(杉田一次) 台湾と手を切ると…私はこう考える 三面 新宿だより特集版 森進一くん、勝訴と無実は違うよ
▶第一五三号(47・7・15付)
二・三面 ジャッカル紳士録「世界救世教を食った呼び屋くずれと不良マスコミ」秘密結社におわせて善意の教団首脳たぶらかす 二面「ガス代値上げどう思う」消費者の声、労組の声 三面「さてらい灯」世界救世教に問う絶対神とは何者か
▶第一五二号(47・7・5付)
二・三面「ドキュメント七億円」中曽根対週刊新潮 告訴騒ぎの二週間 寝返りの真相は 中川氏の発言変えさせたものは? 三面「世界救世教 反革命派の奇妙なる記者会見」
▶第一五一号(47・6・25付)
二・三面 ジャッカル紳士録「内容も確かめず大広告」またも幻のゴルフ・クラブ(ムサシ国際カントリー)会員はどうなるサンケイと週刊アサヒゴルフ 二面「怪文書男〝謎の変身〟を追う 広川一馬氏語る 三面「死刑台跡に戦犯慰霊碑」13階段もそのままに、遺族側計画、戦史碑と資料展示室 書評「世界救世教物語」(藤本光城著)
▶第一五〇号(47・6・15付)
三面「ヤクルト一社で政治連盟、政治献金トンネル機関、ポリ容器援護に実弾攻撃」慎太郎議員から成田委員長まで 超党派で四千万円
▶第一四九号(47・6・5付)
二・三面 灰色の財界繁盛記「美術シンジケートから、レジャー開発屋まで」 大物去りグループ時代 売り出した森脇学校卒業生たち 市場操作も思いのまま 強いルートとマスコミを手中に 産報・中外グラビア・東邦地所・モハン薬品工業
▶第一四八号(47・5・25付)
二・三面 噂のあの人この人⑩「西山の3,000万円を追って、うずまく情報と角福戦争」西山太吉氏 根強い政治家ルート説 〝通帳に三千万円まではなかった〟警察の話 当局は受け渡しの舞台に注目
▶第一四七号(47・5・15付)
二・三面 ルポ「骨肉相食む20年裁判 民事の偽証罷り通る」みんなのためにが仇 三兄弟で建てた店 偽証だと叫ぶ敗訴の次男 警察・家裁の調停もダメ
▶第一四六号(47・5・5付)
二・三面 噂のあの人この人⑨「猪島リツ女史はいま イスラエル大使館嘱託」猪島リツさん ウソではなかった富士鉄五千億円融資 ユダヤ財閥と深い縁 キッシンジャーのオ庭番も かくしている?戸籍 猪島さんは〝オーナー〟の姪? 「維新の原点」⑲
▶第一四五号(47・4・25付)
二・三面 ルポ「二つの組合、憎しみの町」国労・動労⇔鉄労 〝国鉄番外地〟池田町―新得町―帯広市 警察も法務局も逃げ腰 鉄労を村八分 当局は無力
▶第一四四号(47・4・15付)
三面「書かない記者にも知る権利?」(三田一夫記)派閥記者…私兵だから書けない 政治家は言う〝オレントコの記者〟 ボス記者…急行止めたツワ者も 強きを助け弱きをくじく体質 利権記者…書かないことの誘惑が 人事、派閥の中を泳ぎ回って
▶第一四三号(47・4・5付)
二・三面 「行動する現代人の宗教」世界救世教をルポする 中興の維新 教団体質の革新 先駆の自然農法 名実とも世界救世
三面 「無礼・無責任のトップ屋根性」④川本記者と三田記者の違い(三田一夫)
▶第一四二号(47・3・25付)
二・三面〈でっかい若者〉「アンデスに立つ」②(松村畝夫) グレンブレターニュ鉱山・4,300m酷薄の山に生きる鉱山男 イマス魚粉会社・俺はアンチョービ野郎
三面 「無礼・無責任のトップ屋根性」③〝志の低い〟文章を書く徒輩には(三田一夫)
▶第一四一号(47・3・15付)
二・三面〈でっかい若者〉「アンデスに立つ①」(松村畝夫) いま実る辛苦70年 ペルー移民・親日ブームの先兵に 「陸運・造船疑獄の真相」(67・終)猪股功(遺稿)・連載のおわりに(三田)
▶第一四〇号(47・3・5付)
二・三面 ルポ「値上げ・乗車拒否の悪循環 タクシー業界の裏を見る」底なしの人件費 ホクホクのメーター改造 〝大衆の足〟は昔話に 「陸運・造船疑獄の真相」(66)猪股功(遺稿)
▶第一三九号(47・2・15付)
二・三面 噂のあの人この人⑧「健在なり〝暴力〟大僧正」武井日進氏 起訴猶予どこも書かぬ 新聞ケシカラン 「陸運・造船疑獄の真相」(65)猪股功(遺稿)
▶第一三八号(47・2・5付)
二・三面 噂のあの人この人⑦「大変動呼ぶか?右翼・暴力団地図 帰ってきた稲川親分」稲川角二氏 兒玉譽士夫氏との関係微妙 不仲説あり門弟説も 目撃者「効果あった漫画アッピール」 「陸運・造船疑獄の真相」(64)猪股功(遺稿)
▶第一三七号(47・1・25付)
二・三面 ルポ「過激派の女教師はこんな人」昭和46年11月19日松本楼焼き打ち事件容疑者 目撃者「無法タクシーの溜り場・新宿十二社交差点」 「陸運・造船疑獄の真相」(63)猪股功(遺稿)