土井祐信・日中日ソ国交回復ニュース・ハバロフスク収容所・第十六地区ビューロー幹部」タグアーカイブ

赤い広場ー霞ヶ関 p.166-167 日ソ国交回復国民会議の陰にシベリヤ・オルグ土井祐信

赤い広場ー霞ヶ関 p.166-167 It was a Siberian-Organizer Masanobu Doi, who was in Khabarovsk camp, who pulled out "The monster" Fusanosuke Kuhara.
赤い広場ー霞ヶ関 p.166-167 It was a Siberian-Organizer Masanobu Doi, who was in Khabarovsk camp, who pulled out “The monster” Fusanosuke Kuhara.

日ソ国交回復国民会議(事務総長馬島僴氏)では、きよう十一日午前十一時から神田一ツ橋如水会館で最高役員会を開き、

一、現在空席の会長に久原房之助氏を推す。

一、日ソ国交回復について今後の進むべき方策の情勢分折。

などを検討する。現在のソ連との国交を戦争状態のままにしておくことは最早許されない。従ってソ連に対して戦争状態終結宣言をなさしめる積極策を政府筋に勧告するものとみられている。同会が会長に久原房之助氏を推すのは『総選挙前でも日ソ国交のための全権委員を派遣したい』との鳩山首相発言ともからんで、同会ではこの全権委員に久原氏を委嘱することを強く希望するものとみられる。

なお十一日の同会最高役員会に出席を予定されている顔触れはつぎの通り。

風見章、村田省蔵、平塚常次郎、北村徳太郎、加納久朗、伊藤今朝市、北玲吉、海野晋吉、中島健蔵、山本熊一、平野義太郎、馬島僴の諸氏のほか、貿易、水産業界等の各経済界代表、労働団体代表も出席する。(東京日日新聞)

同会議の準備委当時の出発から、つねに中心になってきたのは、二十七年一月二十九日の日ソ経済会談を準備した風見章氏である。馬島僴氏はあくまで表面的な人物で、鳩山・ドムニッキー会談で浮んできたとき、治安当局が行った同氏の身許調査によれば、戦時中は、大陸で軍と関係のあるらしい麻薬関係の仕事をしていたが、戦後はソ連代表部の嘱託医をしており、情報の程度の話だが、独身者の多かった代表部員たちの、そのため相手方に起る各種の〝悩み〟を解決してやって、非常に親密になったといわれている。

そのような意味で、ラストヴォロフ氏なども世話になったかも知れず、同様に代表部員たちが出入りする麻布六本木のインターナショナル・クリニックの白系露人某氏(特に名を秘す)とともに、事件当時当局の興味の対象となっていたことがある。

同会議についての最大の関心は、やはり久原房之助氏の登場である。どうしてこの〝怪物〟がでてきたかということは、当局の得た情報によれば、その引出し工作を担当した一人の男がいるということである。この全く新聞紙上にも〝名前の出ない男〟は誰か?

そして私はここにもまたシベリヤ・オルグの一人、土井祐信氏を見出すのである。同氏こそその〝名前の出ない男〟である。

しかし同氏の名前は、「日中日ソ国交回復ニュース」(千代田区九段三ノ七、同会議発行)の名儀人として表面には出ている。彼はハバロフスク収容所で第十六地区ビューローの幹部であり、二十四年十一月二十七日舞鶴入港の高砂丸で引揚げてきた元軍曹である。

このように次々とシベリヤ・オルグが登場してくるからには、日ソ親善協会の中にある「ソ連帰還者友の会」も見究めねばならないであろう。

〝ナホトカ天皇〟津村謙二氏らのナホトカ・グループが帰国して組織した「ソ連帰還者生活擁護同盟」(ソ帰同)が、「日本帰還者同盟」(日帰同)と変り、二十四年十一月、日本新聞グル

ープが帰国するにおよび、二十五年はじめに組織の改正が行われ、同年春の徳田要請問題にからんで、津村氏らの一派が粛清されたことはすでに述べた。