姿勢を正すと」タグアーカイブ

新宿慕情 p.130-131 妊娠の苦痛と分娩の苦痛

新宿慕情 p.130-131 「一九一七年の革命で、我がソビエト社会主義共和国連邦ではセックスも解放された。それは働く労働者と農民と、すべての人びとの共有である」
新宿慕情 p.130-131 「一九一七年の革命で、我がソビエト社会主義共和国連邦ではセックスも解放された。それは働く労働者と農民と、すべての人びとの共有である」

夫と父親のチガい

私が、日本兵捕虜とソ連女との〝恋のもめごと〟について、質問した。

「一九一七年の革命で、我がソビエト社会主義共和国連邦ではセックスも解放された。それは働く労働者と農民と、すべての人びとの共有である」

彼は、姿勢を正すと、オドけた演説口調でいった。

「だが、女性たちは、セックスの行為だけの解放では、満足しなかった。男女同一労働同一賃金制が確立されているのに、ナゼ、女性だけが、十カ月の妊娠の苦痛と、さらには、分娩の苦痛をも負担するのか。男女同権ではないか!」

さしづめ〈ボク食べる人〉のような、下らぬ論議だが、ソ連では、四、五十年前に、取り上げられていたらしい。

「フーン、それで?」と、私。

「女性代表は、かくして、造化の神・万能の神に対し、団体交渉を開始した。会談は難航したが、ついに、両者が歩みよって交渉は妥結した。結果は、造化の神が、分娩の苦痛、つまり、陣痛を、生まれてくる子供の父親に負担させることにした!」

そして、モスクワのアパートで、世界で初めて陣痛を経験する男性が、妻の枕頭でオソレオノノイていた。

新聞記者が詰めかけ、テレビカメラが……(オット、与太が過ぎた。まだTV時代ではなかった)、この、ソ連女性の造化の神に対する、勝利の瞬間を待っていた。

妊婦は安らかに眠っていた。すでに産道はひろがり、破水して、胎児の頭部が露出してきてい

るのに、枕頭の夫は、青ざめて、ふるえているだけだった。

「アリャ! いったい、あの声はなんだ?」

プラウダ紙の記者が叫んだ。一同が、ハッと気付くと、隣室の若い男が、しきりに、ウーム、ウームと唸っている、ではないか!(おわかりかな…)

性が解放された先進国ソ連でさえ、やはり、これではマズイというので、女性代表は、造化の神に再交渉して、この面での〝男女同権〟を諦めた。

造化の神への、オロカな人間の挑戦は、トーローのオノ、風車に突っ込むドンキホーテだったのである。

我が、ソビエト社会主義共和国連邦ですら……。

厳しいノルマの炭坑労働のなかで、日本捕虜とソ連強制労働者とは、〝人間らしく〟大笑いをしたものだった。