不吉な予感」タグアーカイブ

迎えにきたジープ p.008-009 心中秘かに一家自決を決意

迎えにきたジープ p.008-009 Katsumi Sasaki's father-in-law, Lieutenant General Toshio Tani, was arrested for being responsible for the Nanjing Incident, and was hanged as a war criminal because of his expedition to China as the sixth Division Chief.
迎えにきたジープ p.008-009 Katsumi Sasaki’s father-in-law, Lieutenant General Hisao Tani, was arrested for being responsible for the Nanjing Incident, and was shot as a war criminal because of his expedition to China as the sixth Division Chief.

その後勃発した独ソ戦! 戦乱の渦中から逃れて帰国した佐々木中佐は大佐に進級して、大本営報道部付となった。

 岳父谷中将は予備役となっていたが、太平洋戦争と同時に出征、佐々木大佐が大本営にきたころは、西部防衛司令官として大阪に勤務していたのだった。

 思いもかけぬ敗戦、親友親泊朝省中佐(37期)一家三人が覚悟の自殺を遂げた時、佐々木大佐(38期)は第一番にかけつけた。その見事な最後に感激した大佐は、その日谷中将邸の一隅にある自宅にもどるなり、清子夫人に向ってこういった。

『立派な死に方だったよ。敗戦将校は生き永らえるべきではないな。……どうだ、清子、お前も一緒に死んでくれるか』

 大佐は心中秘かに一家自決を決意して、軍務の整理など後始末に忙殺されていた。その佐々木家へ、ある日突如として悲報が舞いこんできたのであった。

 谷中将が第六師団長として大陸へ遠征した故を以て、南京事件の責任者として逮捕され、戦犯として南京法廷へ送られるという知らせだった。大佐は愕然とした。

 時を同じくして、東京に設けられた対日理事会のソ連代表部にキスレンコ少将(後に中将)が赴任してきた。まさに〝因果はめぐる小車〟である。

中野の佐々木家には、幾度かソ連人が大佐に面会を求めて現れた。そのソ連人がキスレンコ少将その人であったか? どうかは分らない。

逮捕、南京護送の岳父谷中将の助命嘆願は、大佐によって八方へ行われた。

それは溺れる者が、藁をもつかむ焦躁ぶりだった。嘆願の範囲が凡ゆる方面へのばされたであろうことは、容易に推測される。ここで筆者の推理が許されるならば、連合国として一方の有力者ソ連、それを代表する旧知のキスレンコ少将に、何らかの働きかけが行われた、と解することは誤りであろうか? もし、その嘆願が寄せられたとすれば、ソ連がその代償を大佐に求めることは極めて常識的な話である。しかし、その甲斐もなく、谷中将は恨みを呑んで絞首台上に散ったのであった。

ソ連の代償とは何を意味するか。佐々木一家にとって、恐るべき運命が待ち構えていようとは、神ならぬ身の知る由もなかった。

三 還らざる父

二十五年八月三十日、釣好きの佐々木元大佐は、いつものように魚籠を下げて釣に出かけていった。釣天狗の父が、また今日も夕餉の膳を賑わしてくれることを期待して、佐々木家の家族は、夕食もとらずに待っていた。

その夜に限って、佐々木元大佐はなかなか戻らなかった。待ちくたびれた一家が、心配し乍らも諦めて寝床に入った十一時ごろ、ドンドンと烈しく表戸を叩く音にまどろみを覚されたのである。声高な呼び声は、何か不吉な予感にみちていた。

最後の事件記者 p.242-243 いま、お医者さんが来るから

最後の事件記者 p.242-243 妻は、もう顔面が蒼白、力ない表情で私をみる。暁の町を走って、医者を叩き起した。ドン、ドンと叩いても、返事のないいらだたしさ。——死ぬのかな! 不吉な予感が走る。
最後の事件記者 p.242-243 妻は、もう顔面が蒼白、力ない表情で私をみる。暁の町を走って、医者を叩き起した。ドン、ドンと叩いても、返事のないいらだたしさ。——死ぬのかな! 不吉な予感が走る。

記者は悲し

八月二十八日、日暮事務官が飛び降り自殺をした。この日も私は公休日であった。前夜から、雑誌原稿を徹夜で書き続けていたが、ラジオは入れっぱなしだ。やがて正午のニュースが、自殺事件を伝えた。

——迎えが来るナ。

もう数枚で原稿は終るところだ。そう感じていると、ちょうど書きあげた時、迎えの自動車がきた。

妻は二度目のお産で、もう予定日だった。二度目だから自宅で生むという。そのため、この八月へ入ってから、何かと雑用の多い毎日だったのである。日暮事務官の自殺とあれば、事件はいよいよ深刻化しよう。もしかすると、今夜は帰れないかもしれない。私は、妻の手を握って、その旨を話し、無事にお産を済ませるようにと、激励した。一睡もしないまま、社へ出た。

それから丸一日、取材のため駈けずり廻って、社会面の全面を埋める、「ラストボロフ事件の真相」という原稿を、数人の記者たちとまとめた。三部作である。

第一部が、志位自供書、第二部、捜査経過、第三部の解説——最終版の校正刷りを見終って、帰宅したのは午前四時、くずれるように眠りこんだが、約一時間ほどで母に叩き起された。

『アト産が出ないので、出血が止らないのよ。すぐお医者さんを呼んできて……』

隣りの部屋に入ってみると、血まみれの胎児は、まだ臍帯をつけたまま、何かボロ屑のように投げ出されて、産婆さんが狼狽しきっている。妻は、もう顔面が蒼白、力ない表情で私をみる。

暁の町を走って、医者を叩き起した。ドン、ドンと叩いても、返事のないいらだたしさ。事情を話して往診をたのみ、自宅へかけもどってきた。

『オイ、確りしろよ、いま、お医者さんが来るから』

励ましの言葉をかけても、もう妻には答える気力もない。剥離しない胎盤のため、刻一刻、血が流出しているのだ。

——死ぬのかな!

不吉な予感が走る。もし、今夜の仕事が、張り込みにでもなっていたら、どうだったろうか。

私は妻の死に目にもあえない!

最後の事件記者 p.244-245 新聞記者という奴は何者なのか

最後の事件記者 p.244-245 私は二日間の完全な徹夜で、疲れ切っていた。流血死に近づいてゆく妻のまくらもとで、そんな自問自答を続けていたが、フト、疑問が湧き起ってきた。
最後の事件記者 p.244-245 私は二日間の完全な徹夜で、疲れ切っていた。流血死に近づいてゆく妻のまくらもとで、そんな自問自答を続けていたが、フト、疑問が湧き起ってきた。

——死ぬのかな!

不吉な予感が走る。もし、今夜の仕事が、張り込みにでもなっていたら、どうだったろうか。

私は妻の死に目にもあえない!

私は考えた。妻の死に目と、仕事のどちらをとるであろうか、と。

——私は仕事をとるだろう。新聞記者という仕事だから……。

——フン、その場に直面しない、仮説だからそんなことがいえるのだろう。

——バカな、オレは仕事をとるさ。現に今夜だって、もし取材が終らなければ、帰宅しなかっただろう。そうすれば、妻の死に目に会えないのじゃないか。仮説じゃないさ。

——そうか。それもよかろう。〝仕事の鬼〟ッてところだな。そんなに、仕事が大切なものなら、世の常の夫のように、妻のみとりもできないのなら、何故、結婚なンかしたんだ? 妻子が可哀想じゃないか。

——そりや、オレだって、家庭がほしいさ。第一、オレは子供を幸福にしてやりたかったんだ。

——フン。御都合主義だナ。それで、仕事と妻の死とでは、仕事をとるというのか。

——新聞記者だもの、仕方がないよ。

——記者、記者ッていうけど、新聞記者の仕事ッて、そんな大切なものなのかい。一体、何なのだね。

——エ?

私は二日間の完全な徹夜で、疲れ切っていた。流血死に近づいてゆく妻のまくらもとで、そんな自問自答を続けていたが、フト、新聞記者という職業についての、疑問が湧き起ってきた。

抜いた、スクープだ、といって、一体それがなんであろう。抜かれたといって、何であろう。新聞記者という奴は、何者なのだろうか。

医者がきた。血は止った。妻はコンコンと眠りに落ちた。死の影は遠のいた。新生児は生ぶ声をあげ、血を洗い流してもらって、安らかに眠っている。もう正午すぎである。

KRからの、ニュース解説の依頼がきて、録音に出かけた。六千円ばかりの謝礼をもらって社へ帰ると、「子供が生れたそうじゃないか。お祝いだナ」と、同僚たちがよってきた。ハシゴで飲み歩いて泥酔した。「新聞記者ッて何だろ」と考え続けていたようだ。その翌朝、玄関のドアの外で、私はグッスリとねむりこんでいた。三日目の朝である。