G氏」タグアーカイブ

雑誌『キング』p.134中段 幻兵団の全貌 霞ヶ関の某官庁に

雑誌『キング』昭和25年5月号 p.134 中段
雑誌『キング』昭和25年5月号 p.134 中段

緊張を示し、恐怖か嫌悪を感じていたことを物語っている。

また、✕✕✕と聞いただけで、いままでの警戒心を解いたことについては、『✕✕✕の某局長が中学の同窓生なのでその人の紹介だと思った』と弁解したが、帰京後某局長に質すと、『G氏の名前だけは知っているが、人を紹介したり、されたりする仲ではない』と答えた。すなわちG氏には、某局長以外の人物で、✕✕✕に心当たりがあるのだが、ことさらにその人をかくして、思い付いた某局長の名をあげたと、考えられる。

年末に日帰り上京したことについては『暮れの忙しいのにそんな暇があるものですか』と否定したが、私がG氏の身辺調査に着手する以前に、G氏の自宅で、訪客に対しておのずから問わず語りに、上京の事実について話している。

しかもこの上京が『✕✕✕に用事があって』と称されているので、某局長の名をあげたこととともに疑惑を深めている。

合言葉に対する表情の激変と、小さな叫びをもらしたことに対しては『初対面の男が名前も名乗らずに事業の話などするので、失敬な男だと腹を立てた』と弁解したが、その時の反応は、私の経験からいって、そんな簡単なものではない。

G氏は『舞鶴では米軍の一般調査すらも受け

雑誌『キング』p.134上段 幻兵団の全貌 五回も席を立つG氏

雑誌『キング』昭和25年5月号 p.134 上段
雑誌『キング』昭和25年5月号 p.134 上段

うしてオイソレと、このような〝恐るべき秘密〟を打ち明けられようか。こう考えた私は、再考の時間を与えるべく、『よく考えてみてください』といって、再会を約して帰るより仕方がなかった。〝幻兵団、駒場〟はG氏に違いない。すべての傍証は固まっている。だが、G氏は否定する。

あわただしい歳末の出張から帰京するや、直ちにG氏の否定の言葉の、裏付け調査に取りかかった。東京ではクロくなった。さらに舞鶴に飛ぶ、ここでもクロだった。つまりG氏は、否定するのにウソをついたのだ。

対談中のG氏は、㋑時々苦しそうな表情を浮かべた、㋺煙草に火をつける時マッチの手が震えていた、㋩一時間あまりの間に五回も席をたち、そのたびに数分ずつ私の前から姿を消した。お茶の取り換え三回、煙草の購入一回、来客の名刺一回、いずれも席を立つ必要はなく、ベニヤ板一枚の外には給仕がいるのだから(ズッと気配がしていた)、声を出してお茶と煙草(私の持っていたいい煙草をすすめたが取らない)を命ずればよいはずであり、ことに給仕が『この方が名刺を置いて帰られました』といって名刺を持ってきた時などは、席を立つ理由がまったくない。これは結局、会話の雰囲気に堪えられなくて私の話を寸断しようとしたものだ。

この三点は、彼がこの問題に対して、精神の

雑誌『キング』p.132下段 幻兵団の全貌 与えられた合言葉は

雑誌『キング』昭和25年5月号 p.132 下段
雑誌『キング』昭和25年5月号 p.132 下段

その男は、私と同じように注意深く、しかも疑わしそうに、さらに反問する。私は新聞記者と名乗る前に、彼に与えられたはずの、合言葉を使ってみて、彼の反応をみなければいけない。とっさに私は、彼がさきごろ✕✕✕の用事と称して上京したことを思い浮かべた。✕✕✕というのは、東京霞ヶ関付近のある役所の名前だ。彼が歳末の忙しい時に、そこの用事のために、日帰りでも行かねばならないというからには、必ず何か関係があるに違いなかった。マサカ、私の知らない合言葉ではあるまい。それとも、連絡場所かな?

『アノウ、実は✕✕✕の……』

語尾は不明瞭にニゴしてしまう。反応は!?

『アア、そうですか。どうぞこちらへ』

果たして、彼の疑い深い慎重な態度は一変してしまい、心安く応接室に招じ入れてくれた。✕✕✕の誰ともいわず、もちろん私の名前も告げないのに、✕✕✕だけでこのように態度が変わるのは、やはり合言葉だろうか。

やがて彼(G氏)は、ベニヤ板一枚の仕切りをあけて現れた。歳末の挨拶ののちに、私はそのまま名前を名のらず、〝駒場〟に与えられたはずの合言葉を、反応試験の切り札として投げつけた。

『ときにどうです……あなたの事業は成功して