キリコフが来ていてよ」タグアーカイブ

迎えにきたジープ p.122-123 米ソの細菌戦準備の状況

迎えにきたジープ p.122-123 According to the "Tairiku-mondai" magazine, the status of preparations for bacterial warfare of the US and the Soviet Union are as follows. In the Soviet, Dzerzhinsk, Yevpatoria, Omsk, Tomsk, and in the US, Maryland's Detrick Camp...
迎えにきたジープ p.122-123 According to the “Tairiku-mondai” magazine, the status of preparations for bacterial warfare of the US and the Soviet Union are as follows. In the Soviet, Dzerzhinsk, Yevpatoria, Omsk, Tomsk, and in the US, Maryland’s Detrick Camp…

米式装備で演習に励んでいる自衛隊に気を奪われて、何気なく見落してしまいそうだが、昔の習志野学校は厳重に鉄条網が張りめぐらされ横文字の札が立っている。内地に帰った細菌戦

の権威は今迎えられてここの研究指導を行なっているのだ。まさに日本の研究は米ソ両国に山分けされたことになる。

米ソの細菌戦準備の状況について「大陸問題」誌は次の通り報じている。

ソ連のジェルジンスク市の研究所は、四基のすばらしいツアイス顕微鏡とソ式の細菌増殖用密室二、真空乾燥器一を備えている。乾燥器とは長期にわたって細菌を高度の濃縮状態で乾燥保存するものだ。ここには七十人の学者が働らき、独人八、芬人二、日本人三が含まれている。彼らは事実上罪人として扱われている。

同じくエフパトリヤ第二号実験所では、ジェルジンスクと同じ程度の設備で、全世界の細菌学のどんな小さな成果も文献として集められていた。所員のボローニン教授はシベリヤ疫菌の濃縮溶液という新兵器について語った。

『極めて小さなガラスビンにその溶液を入れ、普通の封筒に入れて郵送する。そのガラスビンが潰れたとき、全郵便物が毒化されて配達される』と。

またオムスク試験所では、コレラやペストやおうむ病の〝死の雲〟について研究されていた。そしてトムスク試験所では誘導弾による細菌散布が研究されている。

米国においてはどうであろうか。米陸軍化学部長ボーリン将軍は、下院の秘密会議でメリーランド州デトリック・キャンプの細菌兵器研究部の拡張のため、千七百万ドルの予算を要請したという。

 米国軍事化学勤務隊の報告によると、おうむ病(濾過性病原菌によるもので、おうむ、カナリヤなど家禽から伝染する。二週間位高熱を発し、気管支性肺炎を起す、死亡率30%前後という)細菌溶液の僅か一CCは千五百万人を感染させるに充分で、一クォート(一・一三六リットル)で七十億人を殺すことができるという。

三 帰ってきたダンサーたち

東京温泉に入った勝村は入口の戸によりそって、暫く通りに注目していたが、何もないと安心したのか、フラリと出て電車通りを渡っていった。

銀座八丁目、果物屋の二階にあるクラブ・ピジョンは外人客ばかりの店だった。資本は荘という中国人が出していたが、経営者はザバスライフという白系露人。

銀ブチの角眼鏡をかけた二世スタイルの勝村が、ダンサーのチェリーと踊っている。

すんなりとのびた肢態が、ドレス姿を引立てる外人好みの娘だった。つけまつ毛の眼が媚を含んで、勝村の胸にもたれた。

『ネ、キリコフが来ていてよ』

ささやく声は、何という変りようだ! あのポンティアックの上品な若奥様と同じではないか。勝村もうっとりと眼をつむり、香ぐわしいようにチェリーの耳に口を寄せる。

『どこ? 連れは?』

『貴方の真後から、指三本右のテーブル。三人連れで、一人は……ホラ大谷少将。もう一人の日本人は知らない』

迎えにきたジープ p.124-125 チェリーが知らないといった男

迎えにきたジープ p.124-125 There is a shrine on the west side of Heihe and there is a "spy's house" beside it. Manchurian spies regularly go to Blagoveshchensk for hand over the information of the Japanese side to the Soviet side, and receive the information of the Soviet side instead.
迎えにきたジープ p.124-125 There is a shrine on the west side of Heihe and there is a “spy’s house” beside it. Manchurian spies regularly go to Blagoveshchensk for hand over the information of the Japanese side to the Soviet side, and receive the information of the Soviet side instead.

『ネ、キリコフが来ていてよ』

ささやく声は、何という変りようだ! あのポンティアックの上品な若奥様と同じではないか。勝村もうっとりと眼をつむり、香ぐわしいようにチェリーの耳に口を寄せる。

『どこ? 連れは?』

『貴方の真後から、指三本右のテーブル。三人連れで、一人は……ホラ大谷少将。もう一人の日本人は知らない』

視線があちこち動くと怪しまれるので眼をつむっているのだ。恋のささやきとしか見えない二人の姿だった。静かにターンをして位置をかえる。目指すテーブルには……

——見たことがある男!

チェリーが知らないといった三人目の男。彼は眼をつむったままリズムに乗ってゆく。

——ああ想い出さない!

——あの濃い眉。険しい鼻。特徴のある男なのに、どうしても思い出せない!

彼の記憶は、何か薄いヴェールを冠ったように、どうしてもよみがえって来ない。チェリーが身を起して、彼をまともにみつめた。その眼が『どうしてステップをまちがえたの? 取乱すとヘンよ』と訴えている。ニッコリうなずいて、背中にあてた腕に力をこめて抱きしめた。

——可愛いい奴! 名前を訊いておけよ。

と、眼で答えると、カッと胸の奥底から熱い血がこみあげてきた。

——何故、何故、奴らがこの女を抱きしめるのを、俺が黙っていなければならないんだ!

たまらない気持で勝村は階段を下りていった。

——和子、お前はどうしてダンサーになぞなったんだ。

もう十年も前のこと——

外出さえ禁止された長い長い一年が過ぎ、日本陸軍が誇る近代的謀略学校「中野」を卒業した勝村中尉は、作ってからはじめて袖を通した軍服の胸を張って、待望の満ソ国境へ赴任のため特急「あじあ」の座席にゆられていた。

来る日も来る日も荒涼たる色彩のない風景。黒い豚。そして国際謀略都市ハルビンへ——ここ小上海の目抜き通りはキタイスカヤ街。ライラックの花咲く松花江(スンガリー)の河岸である。

機関長に着任の申告を済ませたその日、勝村の諜報将校としての生活がはじまった。軍服をサラリと脱ぎすてた自称満鉄社員は、日、満、露、華、蒙そのほか国籍も分らぬ、いろいろな人間と一緒くたになってうごきはじめたのだ。やがて彼は黒河出張を命ぜられた。

黒竜江(アムール)一本をへだてて、対岸は指呼の間にソ連領ブラゴヴェシチェンスク市だ。黒河の町は、謀略と諜報の第一線だけに、学校では教えてくれなかった不思議な情報交換組織があった。

黒河の町の西はずれに神社がある。そのそばには「工作家屋」と呼ばれる建物があるのだ。人相、年齢、氏名をソ連側に通告した満人の諜者が二、三名いる。

彼らは定期的に、定められたコースで対岸のブラゴエに渡り、ソ連側の工作家屋に行く。そ

こで携行した日本側の情報を渡し、またこちらの要求する、ソ連側の情報をもらってくるのが役目だ。