我が事敗れたり」タグアーカイブ

新宿慕情 p.012-013 目次(つづき) 事件記者と犯罪の間 最後の事件記者

新宿慕情 p.012-013 事件記者と犯罪の間 目次(つづき) 最後の事件記者 目次
新宿慕情 p.012-013 事件記者と犯罪の間 目次(つづき) 最後の事件記者 目次

事件記者と犯罪の間

その名は悪徳記者
特ダネこそいのち
権力への抵抗
根っからの社会部記者

最後の事件記者

我が事敗れたり
共産党はお断り
あこがれの新聞記者
恵まれた再出発
サツ廻り記者
私の名はソ連スバイ!
幻兵団物語
書かれざる特種
特ダネ記者と取材
「東京租界」
スパイは殺される
立正佼成会潜入記
新聞記者というピエロ

あとがき

正力松太郎の死の後にくるもの p.060-061 前借伝票には局長の印が必要

正力松太郎の死の後にくるもの p.060-061 「何だ。ノミ屋の支払いか? ……今のうちから、前借りのクセをつけるな、酒は上手にのめよ」安サンはニコヤカに笑いながら、私の差出した伝票を丸めて、クズ籠に投げこんだのである。
正力松太郎の死の後にくるもの p.060-061 「何だ。ノミ屋の支払いか? ……今のうちから、前借りのクセをつけるな、酒は上手にのめよ」安サンはニコヤカに笑いながら、私の差出した伝票を丸めて、クズ籠に投げこんだのである。

七月二十一日の月曜日朝、部長と同道して、警視庁に新井刑事部長(前警視庁長官)を訪ねた私は、犯人隠避の事情を説明して引責退社の手続きの猶予を乞うた。翌二十二日午前中に、依願退社が決定され、私は正午に警視庁の表玄関の石段を上っていった。二十日の日曜日、別の事件のため出社した私は、旭川支局からの原稿「横井事件特捜本部は旭川に指名手配犯人の立廻り方

を手配してきた。立廻り先は……」を読んで、我が事敗れたりと知ったのであった。

殷鑑遠からず。私の退社、逮捕、起訴の経過をみつめていた、社会部の〝不平不満〟は、破れた風船のようにシボンで、金久保が小島に与えられた〝去勢〟任務は、望外の成果を納めたもののようであった。

立松事件、三田事件と、この半年余りの間に、立てつづけに読売社会部を襲ったアクシデントは、それから、四十年に小島が死去するまでの丸七年間、彼をして局長の椅子に安泰せしめたのである。そして、原はその間に出版局長として、外部におかれ、正力のランド熱中の影響から、読売は斜陽の一途をたどり、四十年春の務台事件当時は、まさに倒産寸前にまで傾いていたのであった。

小島の前任の編集局長、安田庄司(故人)についても語らねばならない。この人の愛称は〝安サン〟であった。小島の〝ハリ公〟と比べて、人柄が偲ばれるであろう。小島を、〝ハリサン〟と呼ぶ人はいても、安田を〝安公〟と呼ぶ人はいなかったのである。

昭和二十三、四年ごろ、まだ、チンピラ記者であった私が、どうしても金の必要に迫られた時、社で前借をすることを、社会部の先輩に教えられた。だが、この前借伝票には、当該局長の承認印が必要であった。私は、金参千円也、と書いた伝票を持って、勇を鼓して局長室のドアをノックした。

安サンは、初めて見る若い記者の入室に、いぶかし気な表情をした。私としても、はじめて編集局長とサシで会う次第だ。私が差し出した伝票を見て、安サンはいった。

「何だ。ノミ屋の支払いか? ……今のうちから、前借りのクセをつけるな、酒は上手にのめよ」

赤くなって、酒代を否定しようとする私をみて、安サンはニコヤカに笑いながら、私の差出した伝票を丸めて、クズ籠に投げこんだのである。ハッとする私に、安サンはおもむろに、自分の財布から三千円を取出して、「返せたら、返せよ」といった。——これが、〝安サン〟であった。

こうして編集局長の人となりと社業のおもむくところを眺めてみると、あるグラフが描かれるのである。第二次争議で、鈴木東民編集局長を追放して、〝共産党機関紙〟から脱け出した読売の、昭和二十三年以降の二十年代における飛躍的な伸びは、安田編集局長時代であったし、毎日を完全に蹴落して、朝日、読売の角逐時代を迎えられたのは、原四郎になってからである。小島時代の昭和三十年代は、事実、「新聞」なるものの、体質変化の過渡期でもあったろうが、読売の発展とはいい得ないであろう。

最後の事件記者 目次

最後の事件記者 目次
最後の事件記者 目次

目次

はしがき

我が事敗れたり

共産党はお断り

あこがれの新聞記者

恵まれた再出発

サツ廻り記者

私の名はソ連スパイ

幻兵団物語

書かれざる特権

特ダネ記者と取材

「東京租界」

スパイは殺される

立正交成会潜入記

新聞記者というピエロ

あとがき

最後の事件記者 p.010-011 生れてはじめての留置場生活

最後の事件記者 p.010-011 我が事敗れたり 浅草のヨネサン 『オイ、ブンヤさん。電話だよ』『エ? 電話?』 私は自分の耳を疑った。ここは警視庁一階の留置場、第十一房である。
最後の事件記者 p.010-011 我が事敗れたり 浅草のヨネサン 『オイ、ブンヤさん。電話だよ』『エ? 電話?』 私は自分の耳を疑った。ここは警視庁一階の留置場、第十一房である。

我が事敗れたり

浅草のヨネサン

『オイ、ブンヤさん。電話だよ』

『エ? 電話?』

私は自分の耳を疑った。思わず上半身を起したほどだった。

ここは警視庁一階の留置場、第十一房である。七月二十二日の夕刻、逮捕状を執行されて、ブチこまれてから、生れてはじめての留置場生活に、毎日、新聞記者根性丸だしの取材を続けていた私だったが、〝電話〟と聞いては、驚きのため飛び起きざるを得ない。

板敷きの上に、タタミ表のウスベリを敷いた留置場は、正座が、留置人心得という規則によって原則である。しかし、旅馴れた私は早くも担当サンの眼を盗んで、横になって午睡をたのしん

でいたところだった。

p66下 わが名は「悪徳記者」 本社旭川支局発の原稿がきている

p66下 わが名は「悪徳記者」―事件記者と犯罪の間―三田和夫 1958 「我が事敗れたり」と私は覚った。事、志と反して、ついにここにいたったのだ。私はそれでも当局より先に、事の破れたのを知ることができた幸運に、「天まだ我を見捨てず」とよろこんだ。
p66下 わが名は「悪徳記者」―事件記者と犯罪の間―三田和夫 1958 「我が事敗れたり」と私は覚った。事、志と反して、ついにここにいたったのだ。私はそれでも当局より先に、事の破れたのを知ることができた幸運に、「天まだ我を見捨てず」とよろこんだ。

夜の八時すぎごろだ。寿里記者一人にまかせておいても良かったのだが、何故か私は「今すぐ社へ行くから待っていてくれ」と答えて、出勤した。翌朝の手入れのための手配をとり終って、フト、デスク(当番次長)の机の上をみると、本社旭川支局発の原稿がきている。何気なく読んでみると、外川材木店にいた男を小笠原と断定して捜査している、という原稿だった。

「我が事敗れたり」と私は覚った。事、志と反して、ついにここにいたったのだ。私はそれでも当局より先に、事の破れたのを知ることができた幸運に、「天まだ我を見捨てず」とよろこんだ。

私は事件記者である。警視庁にも三年いたし、警察庁も知っているし「警察」や「警察官」や「捜査」や、「その感情」にいたるまで知悉していた。現在の事態を判断すれば、当局は感情的にさえなって、私を逮捕するに違いないとみた。起訴と不起訴は五分五分、有罪無罪も五分五分だが、逮捕と目いっぱい二十日間の拘留とは、間違いのないところだ。「ヨシ、二十三日間入ってこよう」と決心した。

当局がどうして旭川を割り出したかを考えてみた。十七日の花田逮捕! もちろんフクはまだ下ッ端だから、フクには連絡をしなかったのだろうが、花田には連絡をしたのだろう。小笠原は「花田にも内緒の二人切りのお願いだ」といったクセに、その約束を破ったに違いない。花田が捕まってもすぐ小笠原の居所を自供してはいないだろうから、これはガサ(家宅捜索)で小笠原の手紙を押えられたに違いないとみた。